いつもと違う吉野川へ
今日は、リオブラボーのベースより上流部の吉野川をフォールディングカヤックで下ってきました。
このボートは折りたたみができこのようにリュックサックに収まり背負うこともできます。
積載量も抜群で防水バッグに入れたテント・寝袋・食料を積んで長期間旅をしながら行くこともできる船になります。

若いころはこのボートを使ってアラスカ・カナダ・モンゴル・ロシア・日本の色々な河川や海を旅したな
本当に何年ぶりの出動になるのだろうか…愛情かけてあげなくてごめんね
自分で言うのもなんだがこのフォルムはカッコいいな!

途中釣りをしながら進むので今回は釣り竿もってのんびり下っていきます。
周りの山もだいぶ緑が付き始めて来て1年を通して一番吉野川がきれいな季節が始まります。
この区間は国道32号線から外れているので吉野川の中でも昔ながらの里山を流れておりかなり外界から離れた非日常を堪能できます。
せわしない激流と違ってコーヒー飲みながらのんびり川の流れに身を任せるか
本来の川遊びは激流だけじゃなくのんびり自分の時間を過ごすのが本当は一番楽しいんだよね。

2時間だけの短い時間でしたが…いつもとは違ったコースを下ってリフレッシュ
釣りの話??今日は聞かんといてね
あ~それにしてもいい気持だった!
皆さんもたまにはマッタリ川下りでもしてみませんか?
テツ
2018年4月18日 | カテゴリー:ベース | コメント(0)