2025年2月

春が来た!3月のラフティングでワクワク大冒険!

冬の寒さが和らいで、ポカポカ陽気の日も増えてくる3月。そんな春の始まりにピッタリなのが…そう、ラフティング!

「え、でも3月って寒くない?」

って思うかもしれないけど、大丈夫!ウェットスーツを着れば問題なし♪むしろ春のラフティングは、水がキレイで景色も最高! さらに混雑も少なくて、のんびり楽しめるんです!

今回は、3月ならではのラフティングの楽しみ方をガッツリ紹介します!


春のラフティングが最高な理由

3月のラフティングには、こんな魅力がたくさん!

① 川が貸切状態!?混雑が少ない!

夏のシーズンはラフティング大混雑だけど、3月はまだ知らない人も多め。だから、大自然を独り占めした気分で楽しめちゃう!

水が超キレイ!透明度バツグン

春は水温がまだ低いぶん、川の透明度がめっちゃ高い!水の中までしっかり見えるから、「え、こんなにキレイだったの!?」って感動すること間違いなし。

③ 水量が少なくてもスリル満点!

「水が少ないと物足りないんじゃない?」と思ったら、それは大間違い!

  • 岩が多く出ている分、激流の難易度がアップ! スリル満点のテクニカルなラインを攻めるラフティングが楽しめる!
  • 川の地形を活かした特別な遊びができる! 自然のウォータースライダーや、狭い水路を駆け抜ける爽快感がたまらない!
  • 意外と落ちやすい!? 水が多い時とは違うスリルがあり、気を抜くとボートからポロっと落ちることも!油断大敵(笑)
  • 飛び込みポイントが高くなる! 水位が下がると、飛び込みスポットの高さが増してドキドキ感倍増!
  • 水量限定の遊び「サーフィン」ができる! 一定の水量でしか楽しめないアクティビティも人気♪
  • みんなで力を合わせて漕ぐ楽しさ! 水が多いと流れに任せがちだけど、水量が少ない時はみんなで漕いで激流へ突入!
  • 実はガイド的には水が少ない方が難しい! 操作がシビアになり、よりスキルが求められるラフティングに。

スリルを味わいたいなら、水が少ない時期のラフティングも絶対におすすめ!


3月のラフティングを楽しむコツ

せっかくなら100%楽しみたいよね? そんなあなたのために、春ラフティングのコツを伝授!

🌸 服装はコレで決まり!

「寒くない?」って心配はご無用!

  • ウェットスーツはツアーでレンタルできる!
  • 防寒ウェアで寒さ対策バッチリ!
  • 中に着るのは水着 or 動きやすいインナーでOK
  • 足元は濡れてもいい靴(サンダルNG!)
川の中に入らなければ基本水はほとんど入らないけど浴びすぎ注意(笑)

ドライスーツがあれば、春でも快適に楽しめるよ♪

🌸 おすすめの楽しみ方

  • 川の上でピクニック気分 → みんなでワイワイしながら流れる景色を満喫!
  • 写真映え間違いなし! → 新緑や青空をバックに思い出の一枚を📸
  • ちょっぴりスリルを楽しもう → テクニカルな季節だから、スリルUPのポイントも!?

初心者も安心!リオブラボーならではの魅力

「ラフティング初めてだけど、大丈夫かな…?」

そんな人もめちゃくちゃ安心! なぜなら…

  • ベテランガイドがしっかりサポート!
  • 温水シャワーもあるから冷えた体にやさしい!
  • ドライスーツもあるから寒さもバッチリ対策!
  • ツアーの前にしっかり安全説明!

だから、初心者でも気軽にチャレンジできるよ✨


卒業旅行・春休みにラフティングが最高なワケ

春といえば、卒業旅行や春休みシーズン! どうせなら、友達と一生モノの思い出作っちゃおう!

みんなでワイワイ、青春感MAX!

アクティブな思い出で「最高の春」GET!

ファミリーで楽しめるプランもあるから家族旅行にもピッタリ!

小学生から参加できるファミリーツアーはコチラから

ラフティングの後は温泉やグルメも楽しめる!

観光情報はコチラから

卒業前にみんなでガッツリ遊ぶなら、やっぱりラフティングで決まり!


予約のコツ&事前準備

「よし、やってみよう!」と思ったあなたへ、スムーズに予約するためのコツを伝授!

直近の予約もOK! →天候に左右されやすいので天気に合わせて気軽に参加できるよ!

持ち物はシンプルでOK! → 水着・タオル・濡れてもいい靴があればOK!

※冷え性はヒートテック持参で

体調管理はしっかり! → しっかり寝て、ベストコンディションで臨もう!

ご予約はコチラから


春のラフティングで最高の思い出を作ろう!

「春休み、何しよう?」って迷ってるなら、ラフティングが超おすすめ!

  • 透明度バツグンのキレイな川
  • ちょっとスリルも楽しめる急流
  • 友達と一生モノの思い出づくり✨
  • 家族みんなで楽しめるファミリーラフティングもアリ!

これ、全部叶えられるのが3月のラフティング!

春の冒険に、いざ出発!🌊🌸

3月は「学旅」応援!四国観光情報を一挙掲載

卒業旅行や春休みの思い出作り、どこに行こうか迷っていませんか?

幹事になると、プランの調整やお店探しが大変…。そんなあなたに朗報!

四国3県のリオブラボースタッフが 「ラフティング+観光」 にぴったりなおすすめスポットを厳選しました。

グルメ・体験・温泉・観光地とカテゴリーごとに紹介するので、

最高の学生旅行プラン作りに役立ててください!

合わせて行きたい四国フォトジェニック特集はこちらから

★じゃらん「地元ならではのおいしい食べ物が多かった」

ランキング1位獲得 高知の名物グルメ「カツオのたたき」★

吉野川ラフティング, 四国, 大歩危, 小歩危, 徳島, 徳島ラフティング, 高知,観光情報

高知で一番有名な食べ物の一つ” カツオのたたき”

最高の食べ方の1つが” 塩たたき”有名な食べ方は タレで食べる方法だが、

高知のカツオは 鮮度が良く、板前の技術が高いため、臭みがなく、余分な油を落とし旨みを残す。

その為、塩で食べるのが通な食べ方。

★おいしい「カツオのたたき」が食べれるお店★

①明神丸

日本一のカツオ漁獲量を誇る土佐の漁師直送!

店頭で豪快に焼き上げるカツオのたたきは圧巻の一言。

高知のカツオは「塩たたき」一択!

吉野川ラフティング, 四国, 大歩危, 小歩危, 徳島, 徳島ラフティング, 高知,観光情報

店名明神丸 帯屋町店 /ひろめ市場店
TEL088-824-0001
住所高知県高知市帯屋町2-1-27
交通手段リオブラボーから約50分
営業時間帯屋町店 11:30~14:00(L.O.13:30)
ひろめ市場店 11:00~21:00
定休日年中無休
予算

 ¥1,000~¥1,999

②吉照(ひろめ市場)

地元民に愛される隠れた名店!

大将が毎朝、その日一番鮮度の良いカツオだけを厳選。

目の前で丁寧に焼き上げるカツオのたたきは、熱々のうちに召し上がれ!

おすすめメニュー:

  • 塩たたき
  • オリジナル「しょうゆタタキ」

吉野川ラフティング, 四国, 大歩危, 小歩危, 徳島, 徳島ラフティング, 高知,観光情報

店名吉照 (よししょう)
予約・088-802-3270
住所高知県高知市帯屋町2-3-1 ひろめ市場
交通手段リオブラボーから約50分
営業時間12:00~14:00
17:00~23:00
定休日月曜日
予算¥1,000~¥1,999

③どんこ

少し贅沢にカツオのたたきを楽しむならココ!

おいしい地酒と一緒に、ワンランク上の大人の味わいを堪能。

スタッフおすすめの食べ方

  • 「塩たたき」 高知ならではの新鮮なカツオの旨みを最大限に楽しめる!

吉野川ラフティング, 四国, 大歩危, 小歩危, 徳島, 徳島ラフティング, 高知,観光情報

店名どんこ
TEL088-875-2424
予約可否予約可
住所高知県高知市はりまや町2-1-21
交通手段高知駅から徒歩10分
市電はりまや橋駅から徒歩2分
蓮池町通駅から104m
営業時間夜 17:30~23:00(料理のLO22:00)
日曜営業
定休日不明
予算

¥6,000~¥7,999 

★人気No.1の観光スポット「ひろめ市場」★

吉野川ラフティング, 四国, 大歩危, 小歩危, 徳島, 徳島ラフティング, 高知,観光情報

高知県は、じゃらん「地元ならではのおいしい食べ物が多かった」ランキング1位獲得

高知ならではの名物が一堂に集結!

オープンスペースでお隣さんと意気投合して一緒に飲むのも楽しみ方のひとつ。

混雑を避けるコツ:

  • 12:00~13:00、18:00~19:00 はピークタイム!
  • 席を確保したい場合は、事前予約できる店舗もあるので要チェック。

おすすめ名物3品!

①手長エビのから揚げ

  • 高知の清流で育ったエビは旨みが濃厚!
  • サクッとした食感とジューシーな味わいがたまらない。

吉野川ラフティング, 四国, 大歩危, 小歩危, 徳島, 徳島ラフティング, 高知,観光情報

ウツボ料理(から揚げ・たたき)

  • 海のギャング・ウツボを絶品料理に変えるのが高知流!
  • ぷりぷりの食感とコクのある旨みがクセになる。

吉野川ラフティング, 四国, 大歩危, 小歩危, 徳島, 徳島ラフティング, 高知,観光情報

吉野川ラフティング, 四国, 大歩危, 小歩危, 徳島, 徳島ラフティング, 高知,観光情報

四万十川の川ノリ天ぷら(アオサ天)

  • 冬限定の希少な川ノリは香り豊かで食感も抜群!
  • 県外ではなかなか味わえない逸品。

吉野川ラフティング, 四国, 大歩危, 小歩危, 徳島, 徳島ラフティング, 高知,観光情報

店名ひろめ市場
住所高知県高知市帯屋町2-3-1
交通手段リオブラボーから約45分
営業時間8:00~23:00
予算¥3,000~¥3,999
ホームページ http://www.hirome.co.jp/

*店舗により休みは異なります。

*席を確保したい方はひろめ市場内にある店舗で席のご予約ができます。

★満足度No.1!香川県のソウルフード「讃岐うどん」★

吉野川ラフティング, 四国, 大歩危, 小歩危, 徳島, 徳島ラフティング, 高知,観光情報
今では誰でも知っている讃岐うどん。

香川の人はうどんの本場は西讃を言う。空海が伝えたうどん。

まだまだ、有名ではないが地元の人に愛されるうどん屋が沢山ある。

今回は、ガイドオススメのうどん屋を紹介したい。

①おか泉

キング・オブ・讃岐うどん!

おすすめメニュー:

  • 名物「冷や天おろし」
  • 遅い時間まで営業しているので、ラフティング後にも◎

吉野川ラフティング, 四国, 大歩危, 小歩危, 徳島, 徳島ラフティング, 高知,観光情報吉野川ラフティング, 四国, 大歩危, 小歩危, 徳島, 徳島ラフティング, 高知,観光情報

店名本格手打うどん おか泉 (おかせん)
TEL0877-49-4422
予約可否予約不可
住所香川県綾歌郡宇多津町浜八番丁129-10
交通手段リオブラボーから約70分
営業時間11:00~20:00(ラストオ-ダ-)
定休日毎週月曜、火曜(祝日の場合は営業)
予算 ~¥999
HP http://www.okasen.com/honten/

②うどん本陣山田家

東京スカイツリーにもオファーされた本格派うどん!

風情ある店内で、香川の文化とともにうどんを堪能。

吉野川ラフティング, 四国, 大歩危, 小歩危, 徳島, 徳島ラフティング, 高知,観光情報

吉野川ラフティング, 四国, 大歩危, 小歩危, 徳島, 徳島ラフティング, 高知,観光情報

店名うどん本陣 山田家 讃岐本店 (やまだや)
TEL087-845-6522
予約可否予約可
住所香川県高松市牟礼町牟礼3186
交通手段リオブラボーから約90分
営業時間10:00 ~ 20:00
定休日無休 年末年始も休まず営業致します。
予算¥1,000~¥1,999
HP http://www.yamada-ya.com/

③わらや

吉野川ラフティング, 四国, 大歩危, 小歩危, 徳島, 徳島ラフティング, 高知,観光情報吉野川ラフティング, 四国, 大歩危, 小歩危, 徳島, 徳島ラフティング, 高知,観光情報

店名わら家 (わらや)
予約・087-843-3115
予約可否予約可
住所香川県高松市屋島中町91
交通手段リオブラボーから約80分
営業時間[平日] 10:00~19:00(L.O.18:30)
[土・日・祝・年末年始] 9:00~19:00(L.O.18:30)
定休日無休
予算

 ~¥999  

ホームページ http://www.wara-ya.co.jp/

★うどんだけじゃない!香川の隠れた名物「骨付き鳥」★

「骨付き鳥」は香川発祥の全国区グルメ!

おすすめ店舗:一鶴 土器川店

  • 瀬戸大橋の近くでアクセス抜群。
  • スパイスの効いた鶏肉にかぶりつけば、ビールが進むこと間違いなし!

吉野川ラフティング, 四国, 大歩危, 小歩危, 徳島, 徳島ラフティング, 高知,観光情報

吉野川ラフティング, 四国, 大歩危, 小歩危, 徳島, 徳島ラフティング, 高知,観光情報

店名一鶴 土器川店 (いっかく)
TEL0877-23-3711
予約可否予約可
住所香川県丸亀市土居町2-12-33
交通手段リオブラボーから約70分
営業時間【平日】
11:00~14:00(L.O.13:45)
16:00~22:00(L.O.21:30)
【土日祝】
11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日無休(年末年始を除く)
予算¥1,000~¥1,999
ホームページ http://www.ikkaku.co.jp/

★四国随一のご当地ラーメン「徳島ラーメン」

①にし利

徳島県西部エリアで人気NO.1の徳島ラーメン店

徳島市内の人気店「ふく利」ののれん分けで名店の味がしっかり引き継がれています。

徳島市内によらずともラフティング帰りに気軽によれます。

吉野川ラフティング, 四国, 大歩危, 小歩危, 徳島, 徳島ラフティング, 高知,観光情報

吉野川ラフティング, 四国, 大歩危, 小歩危, 徳島, 徳島ラフティング, 高知,観光情報

店名徳島ラーメン にし利 (にしり)
ジャンルラーメン
TEL090-5272-1052
住所徳島県三好市山城町西宇1468-1
交通手段リオブラボーから約25分
営業時間11:00~18:00
日曜営業
定休日なし
予算 ~¥999
ホームページ http://west-west.com/shops/nishiri

②巽屋

見た目は徳島ラーメンの中でもかなり濃い色だが、口にすると見た目とは裏腹に驚くほどすっきり。

丁寧な仕込により豚や鶏の臭みが一切なく、それでいてコクがあるスープ。

丼の底に沈んだコラーゲンまで飲み干せば、お肌つるつる美肌効果もあるんだとか。

徳島ラーメンらしさを味

見た目は濃いめのスープですが、一口飲めば驚くほどスッキリ!

丁寧な仕込みによって豚や鶏の臭みがなく、コク深い味わいが特徴。

おすすめメニュー: 肉玉入りラーメンで徳島ラーメンらしさを堪能!

わうなら、肉玉入がオススメ 吉野川ラフティング,大歩危,小歩危,徳島,高知,香川,愛媛,四国,観光,グルメ,徳島らーめん

店名巽屋 (たつみや)
TEL088-653-3839
予約可否予約不可
住所徳島県徳島市住吉5-68-1
交通手段リオブラボーから約100分
営業時間[月・火・木~日]
10:30~20:15(L.O含)
日曜営業
定休日水曜(祝日の場合営業、翌日休み)
予算(口コミ集計)

 ~¥999 

体験型施設で名物を自分たちで作ってみよう!

①カツオのたたき体験「カツオたたき道場」

ほとんどがお店の人が焼いたカツオのたたきを出してくれますが、

ココカツオ道場では入店後すぐにわらに火をつけて豪快にカツオのたたきを

自分たちで体験ができます。味の方はどうなんですか?

大丈夫ですすぐ隣でお店の人が焼き魚にならないように絶妙のたたき加減で止めてくれます。

味はやってみてからのお楽しみ、焼き立てほかほかは絶ピンです。

リオブラボースタッフが体験したブログはココから

吉野川ラフティング, 四国, 大歩危, 小歩危, 徳島, 徳島ラフティング, 高知,観光情報

店名土佐たたき道場
TEL088-847-3255
住所高知県高知市仁井田201-2
交通手段リオブラボーから約50分
営業時間10:30~15:30
※売切れ次第終了 予約は不要です
定休日無休
予算

¥1,000~¥1,999

ホームページ http://www.tataki.co.jp/tenpo.htm

②讃岐うどん作り体験「中野うどん学校」

完全事前予約制の人気体験!

楽しく・美味しく がモットーで、うどん玉づくりはノリノリの音楽とともに盛り上がります。

体験の流れ:

  1. うどんをこねて、伸ばして、切る!
  2. その場で茹でてもらい、出来たてを試食。
  3. 卒業証書兼綿棒をプレゼント → 家でもう一度楽しめる!

短時間でも大満足の体験ができます。

リオブラボースタッフが体験したブログはココから

店名中野うどん学校 琴平校
TEL0877-75-0001
予約可否完全予約制
住所香川県仲多度郡琴平町796番地
交通手段リオブラボーから約60分
営業時間【うどん作り体験】 ※完全予約制
9:00~15:00の希望の時間に要予約
日曜営業
定休日年中無休
予算¥1,000~¥1,999
ホームページ http://www.nakanoya.net/school/index.html

★四国に来たら一度は訪れたい観光地★

①高知県:「桂浜」

幕末の英雄 坂本龍馬像 を眺めながら、広がる太平洋の絶景を堪能。

晴れた日には インスタ映え抜群のスポット!

近くには レトロな桂浜水族館 や、

高知のローカルスイーツ「アイスクリン」や「冷やし飴」を楽しめるお店もあります。

吉野川ラフティング, 四国, 大歩危, 小歩危, 徳島, 徳島ラフティング, 高知,観光情報

吉野川ラフティング, 四国, 大歩危, 小歩危, 徳島, 徳島ラフティング, 高知,観光情報

観光地名桂浜
所在地〒781-0262  高知県高知市浦戸6 MAP
交通アクセスリオブラボーから約60分

②徳島県:祖谷峡と「祖谷のかずら橋」

日本三大奇矯のひとつ!

かずら(つた科の植物)を編んで作られたスリリングな吊り橋。

高さ20mから見下ろす景色は圧巻!

近隣には温泉やお食事処もあり、ラフティング後の観光にもピッタリ。

吉野川ラフティング, 四国, 大歩危, 小歩危, 徳島, 徳島ラフティング, 高知,観光情報

名称祖谷のかずら橋(イヤノカズラバシ)
所在地徳島県三好市西祖谷山村善徳
交通手段リオブラボーから約40分
営業期間営業:年中無休 日の出~日没
料金大人:500円 団体割引20名から
その他文化財:国定重要有形民俗文化財
ホームページhttp://miyoshinavi.jp/

吉野川ラフティング, 四国, 大歩危, 小歩危, 徳島, 徳島ラフティング, 高知,観光情報吉野川ラフティング, 四国, 大歩危, 小歩危, 徳島, 徳島ラフティング, 高知,観光情報

店名和の宿 ホテル祖谷温泉
TEL0883-75-2311
予約可否予約可
住所徳島県三好市池田町松尾松本367-2
交通手段リオブラボーから約50分
営業時間【食事処(遊膳「渓谷の里」)】10:30~16:00
【日帰り入浴のみ】7時半~18時 *受付は17:00まで
定休日なし
予算

日帰りプラン 3600円(お食事+入浴)*要予約

日帰り入浴のみ 大人:1700円
ケーブルカー乗車料・露天風呂入浴料・大浴場入浴料 全て込
ホームページ http://www.iyaonsen.co.jp/index.html

③香川県:「金刀比羅宮」

「さぬきのこんぴらさん」として親しまれる海の神様。

参道には讃岐うどん店やお土産屋が並び、旅気分が盛り上がります。

奥社まで登ると、絶景が待っています!

吉野川ラフティング, 四国, 大歩危, 小歩危, 徳島, 徳島ラフティング, 高知,観光情報吉野川ラフティング, 四国, 大歩危, 小歩危, 徳島, 徳島ラフティング, 高知,観光情報

名称金刀比羅宮(コトヒラグウ)
所在地〒766-8501 香川県仲多度郡琴平町892
交通手段リオブラボーから約70分
その他情報創建年代 :約3,000年前
ホームページhttp://www.konpira.or.jp

★幹事さん必見!帰りに便利な「温泉&お食事」施設★

①霧の森

温泉+食事+お土産がすべて揃う!

泉質の良い温泉に加え、

  • 川魚料理
  • 名産のお茶を使った茶そば
  • 猪肉料理

など、地元グルメも充実。

さらに、お取り寄せスイーツNo.1に輝いた「霧の森大福」 の直売店も!

吉野川ラフティング, 四国, 大歩危, 小歩危, 徳島, 徳島ラフティング, 高知,観光情報

吉野川ラフティング,大歩危,小歩危,徳島,高知,香川,愛媛,観光,霧の森

店名霧の森
TEL0896-72-3111
住所愛媛県四国中央市新宮町馬立4491-1 霧の森
交通手段リオブラボーから約25分
営業時間お食事処 10:00~16:30(L.O.16:00)/ 17:00~20:00(L.O.19:30)
チャフェ 10:00~17:00
定休日月曜日(祝日の場合は翌日休み、4~8月は無休)
予算¥1,000~¥1,999
ホームページ http://www.kirinomori.co.jp/
入浴施設情報温泉は1人400円 (月曜定休・祝日の場合は火曜休)
10:00~21:00(入館は20:30まで)

②サンリバー大歩危

温泉&食事が両方楽しめる施設!

  • リオブラボーから車で約30分
  • 徳島・大阪・兵庫方面に帰る方に便利
  • 遅くまで営業している日帰り温泉

名物 祖谷そば も味わえます。

吉野川ラフティング, 四国, 大歩危, 小歩危, 徳島, 徳島ラフティング, 高知,観光情報

店名サンリバー大歩危‎ (サンリバーおおぼけ)
TEL0883-84-2111
住所徳島県三好市山城町西宇1259-1
交通手段リオブラボーから約30分
営業時間レストラン(さと山)
11:00~14:00/17:00~20:00
日帰り入浴(700円)
11:00~22:00(受付終了21:00)
予算¥1,000~¥1,999
ホームページ http://www.oobokeonsen.jp/index.html

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。